睡眠の質を上げるために– archive –
-
朝の光を浴びて、美肌を手に入れる!
いくつになっても気になる「お肌の調子」 昨年からマスク生活になり、より気になるという方もいらっしゃるかもしれません 美肌を目指して、お肌のメンテナンスをすることはもちろん大切だと思いますが なんと、 朝の光をしっかり浴びることも 「美肌」を手... -
眠りの質を上げるコツ2 眠気のサインを見逃すな!
皆さんは普段何時間くらい寝ていますか? 世間でいう「ショートスリーパー」で疲労を回復できる方は なんと人口の10%くらいしかいないそうです 疲労を回復するにはある程度まとまった時間の睡眠をとらないと いけないことになります ですが、ここ最近「だ... -
眠れないとき、羊の数を数える?
皆さんは眠れないとき、羊の数を数えますか? 小さい頃「寝れないなら羊の数を数えなさい」と母親に よく言われた記憶があります 羊が1匹、羊が2匹、羊が3匹・・・・ 睡眠に関するある本に、面白い情報が載っていました 一部抜粋してご紹介しますね も... -
起きる時間を整えて ”脱・ブルーマンデー”
年末年始のお休みが終わり、日常生活が戻ってきている方も多いのでは?と思います 今年は、年末年始も外出自粛で「ず~っと家にいた」という声をたくさん聞きました 私も例にもれずその一人でしたが 家での~んびり過ごしていると、時間が過ぎる感覚や生活... -
年末年始の過ごし方~眠くなってから寝床に入る~
年末年始のお休みが続くと、乱れやすい生活リズム・・・ 仕事がないから「いつもよりゆっくり寝れる」「夜更かしできる~」と ついついお休みを堪能してしまいます(かく言う私もそうなってしまう~~) 睡眠の質を高めるには 起きる時間を揃えること なん...
1